あれこれ育児!

育児に関する情報を集めました。

  • 運営者情報

1歳半検診クリア!指差しチェックの内容と見ている部分、練習法の体験談

2019/1/13 1歳

こんにちは♪ 先日、1歳半検診に子供と行ってきました! 1歳半検診で必ずチェック項目にある 『指差し』について我が家がやっ...

記事を読む

ベビー用品を手作り!家庭科2でも簡単に手縫いでスタイクリップとスタイを作った方法

2019/1/13 その他

妊娠中のお母さん、赤ちゃん、楽しみですね。 出産後のお母さん、ちっちゃい生きものがいるのって幸せですね。 うちの子でもよその子で...

記事を読む

抱っこひもの防寒代用品はブランケット?ライトダウンのが良いですよ。

2019/1/13 0歳

私には6歳と3歳の娘がいます。 子育て中の時も、赤ちゃんは体温が温かいので、ずっと抱っこしていても気持ちいいですし、モコモコし...

記事を読む

女の子2歳で言葉を話さない!一文字出てればOKの上手な接し方とは 

2019/1/13 2歳

2歳になって言葉を発してくれないと心配ですよね。 私も、二女・三女の時に経験しました。 万が一発達障害の場合早いうちから...

記事を読む

新生児が寝ない…泣くのは放置しても良い!時間経つと寝ることもあるから、という経験談

2019/1/13 0歳

新生児を抱えて寝不足の毎日を送っているお母さん、こんにちは。 メンタル、大丈夫ですか? 新生児って想像以上に泣きますよね...

記事を読む

NO IMAGE

3きょうだいでも新生児期まつげない子ある子と色々!まつげ美容液はダメです絶対

2019/1/13 0歳

うちには3人の子どもがいます。 上の2人は、まぁ親バカフィルターがかかっているけど、新生児のときからそこそこかわいらしい顔をしてました...

記事を読む

自分の子供なのに鬱陶しい!長女の抱っこを拒否していた時期の話。

2019/1/13 その他

私には現在、6歳と3歳の娘がいます。 娘達は可愛くて生んで良かったと思っていますが一時期、長女の事が「鬱陶しい」 ...

記事を読む

友人の自転車おさがりのお礼は?商品券をやめて、お菓子を選んだ理由

2019/1/13 ママ友

私には6歳と3歳の娘がいます。 来年小学校に入る長女なのですが、実は最近まで自転車に乗れませんでした。 ...

記事を読む

子供が突然バナナを食べない事態に!あげすぎ?本人に聞いた理由とは

2019/1/12 食事・おやつ

子どもが急にバナナを食べなくなって、結構な年数がたちました。 私は現在6歳と3歳の娘がいるのですが、 長女6歳が、2歳代のイヤイ...

記事を読む

子育てが辛い本当の理由は達成感にある。我が子にイライラしない方法を身につけましょう

2019/1/12 配偶者と育児

なんで、自分だけがこんな思いするのだろう。 なんで、この子は、出来ないのだろう。 沢山の疑問や葛藤が目まぐるしく襲ってき...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • Next
  • Last

最近の投稿

  • うちの幼稚園入園前の過ごし方で気を付けたことをお話します。
  • 幼稚園に行きたくないと言って、友人子どもが退園した話。
  • ママ友トラブルのもとはPTA役員決め…めんどくさい人への対処方法
  • 全然焦らなくてもいい!4歳で自転車こげないなんて当たり前!
  • 今どきの小学一年生って放課後、友達と遊ばないの?保護者会で聞いた話

カテゴリー

  • 0歳
  • 1歳
  • 2歳
  • 3歳
  • お受験
  • その他
  • ママ友
  • 仕事と育児
  • 小学校
  • 幼稚園・保育園
  • 授乳
  • 未分類
  • 病気・けが
  • 配偶者と育児
  • 離乳食
  • 食事・おやつ

人気記事

  • うちの幼稚園入園前の過ごし方で気を付けたことをお話します。
  • 病気?イヤイヤ期? 子供が食事を食べないのはどうして!?
  • 今日も怒鳴ってしまった…夫婦喧嘩で赤ちゃんの夜泣きは増えるの?
  • 日本昔話で良い子に?読み聞かせ、子供におすすめの絵本を紹介!
  • 子育てにつまずいたかも…しつけの悩み、幼稚園に通うとこんなことが!?
© 2017 あれこれ育児!.