
うちの幼稚園入園前の過ごし方で気を付けたことをお話します。
私にはもうすぐ入園する3歳の次女と、入学を控えている6歳の長女がいます。 幼稚園って今までずっとママと一緒に...
育児に関する情報を集めました。
私にはもうすぐ入園する3歳の次女と、入学を控えている6歳の長女がいます。 幼稚園って今までずっとママと一緒に...
子供が幼稚園に入園してくれると「ようやく一人の時間が手に入る」と思ったのもつかの間、年少の内は「行きたくない!!」と泣き叫ぶわが子と格闘しな...
保育園に出したらお迎えの時間が気になりますよね。 結論から申しますと、 大体が15時30分以降のお迎えの保育園が多いです...
うちは幼稚園の卒園式を2度経験しています。 3度目は再来年。 長男の卒園式のときには、一家総出(ダンナ・ワタシ・5か月娘...
保育園に何時から何時まで預けているか? ご家庭によってさまざまだと思います。 我が家の場合、土曜日を含む週5日間、 9:0...
いやぁ、子どもの成長って本当に早いですよね! 我が家の長男が先日4歳の誕生日を迎えました。 ついこの前まで赤ちゃんだ...
保育園に連絡帳はありますか? 低年齢のお子さんを預けている方は、 ほとんどの方が連絡帳で保育園とやり取りをしていると思います。 ...
公文の無料体験と夏休み特別学習 我が家には6歳と3歳の娘がいます。 6歳の長女は年長さん。 来年、...
子どもが幼稚園に通い始めて、ワタシが用意したのは布とプラスチック板でした。 布は幼稚園のお着換えバッグや、シューズ入れになりますが、プ...
幼稚園児のお母さん(中にはお父さんやおじいちゃん・おばあちゃんも)、お弁当づくりお疲れさまです。 ワタシも朝から高校生・長男と幼稚園児...