娘の彼氏が気に入らない時の対応方法とは?なぜあんなチャラ男と…?

アドセンス本文上

スポンサーリンク

こんにちは♪

娘様の彼氏さんに

お会いになったのですね!

お疲れさまでした☆

この記事を読んでいるということは

気にかかる点が

あったということですね。

ファーストコンタクトだけで

判断してはいけないと思いつつ…

大切な娘さんですから

不安に感じてしまう気持ち

よーくわかります!

今回は

そんな複雑な気持ちになった場合の

対応方法や

皆さんのエピソードを

紹介していきます!

ぜひ読んでみてくださいね☆


 

娘の彼氏が気に入らない場合、親としてどうしたらいい?

スポンサーリンク

単刀直入に言って

彼が気に入らなかったのですね!

彼氏が気に食わない親御さんは

この世にあふれるほどいます。

日本語俗語辞書によると

『チャラい』とは

外見も中身も

薄っぺらく見える人の事を

指します。

辞書の内容はこちらから

確認できます☆

↓ ↓ ↓

http://zokugo-dict.com/17ti/charai.htm

そんな彼氏と対面した

あなたが取るべき行動は

何も言わない

です。

本心では

「あの人大丈夫なの?」

と娘さんに

訊ねたい気持ちで

いっぱいですよね?

しかし押しとどまっているのは

娘さんに嫌われたくない

という思いからでは

ありませんか?

親御さんの中でも

素直に気持ちを伝える場合と

そうでない場合があります。

私の経験上

親に交際相手を悪く言われて

素直に聞き入れる女の子は

いないに等しいです!

恋愛している最中は

盲目状態です。

しかし、時間の経過と共に

その気持ちも落ち着いてきます。

その程度の男であれば

娘さんから別れを告げるでしょう。

お付き合いが続いているのであれば

彼女しか知らない

彼の素晴らしさがあるはずなのです。

親御さんから反対されて

娘さんが意地になると

彼との近況を聞き出すのも

一苦労になってしまいます。

それだけならまだしも

彼や友達の家に

入り浸って帰ってこない…

なんて

恐ろしすぎる反抗期に突入

なんてことも

十分に考えられます。

娘さんの目を信じて

見守ってみてはいかがでしょうか?

 

娘の彼氏が気に入らないとき、ほかの家の親はどう対応していた!?

ここでは

他の親子の4つのエピソードを

紹介していきますね!

エピソード1

親御さん>>

・彼の事を良く言わない
・彼と遊びに行くたびに雰囲気を悪くする
・わざと門限を早める

娘さん>>

・友達と遊びに行く。と、嘘をつき始める
・彼のことは話題に出さない

エピソード2

親御さん>>

・あからさまな悪口を娘さんに言う

娘さん>>

・聞く耳を持たない

エピソード3

親御さん>>

・単刀直入に別れろ言う

娘さん>>

・時間をかけてでも親御さんを説得する

エピソード4

親御さん>>

・好きになろうと努力する
・娘さんから彼に対する想いを聞いてみる
・彼とも話をする機会を作った

こうして

エピソードをまとめていると

親が感情的になると

娘さんも反発して

感情的になる場合と

そんな親御さんをみて

逆に冷静になるパターンが

あるようです。

どちらが大人なのか

わかりませんね…

エピソード4は

親の鏡と言える行動では

ないでしょうか?

娘さんの男を見る目を信じて

彼を好きになる努力をする。

もし、結婚しても

良好な関係を築けそうな

親御さんですね☆

娘さんとしては

親御さんが

彼に(良い意味で)興味を持つことは

嬉しいことです。

こちらも大人な対応を

心がけたいですね…


 

まとめ

いかがでしたか?

今回は

娘さんの彼氏が

気に入らなかった場合に

親御さんが取るべき行動や

みなさんのエピソードについて

まとめてみました!

大人になると

若いころの恋愛への情熱を忘れて

ついつい現実的な意見を

持ってしまいがちですよね…

確かに現実を教えてあげるのも

大切かもしれませんが

1つ1つ娘さん自身に

勉強してもらうのも

いいことだと思いませんか?

まずは彼を選んだ娘さんを

信じてあげてくださいね♪

彼との良好な関係が

築けるよう祈っています☆

この記事があなたの参考になれば幸いです!

あれこれ育児 記事下
スポンサーリンク